症状別ページ2/3

骨盤矯正について

こんなお悩みはありませんか? 足がむくんで疲れが取れない 股関節に痛み、あるいは違和感がある お尻(坐骨付近)に痛みが出る 生理痛や生理不順がある 骨盤周辺に余計なお肉が付きやすくなった 運動しても下半身が痩せにくい 一…

続きを見る arrow_forward

頭痛の改善について

こんなお悩みをお持ちの方が多く来院されています 頭痛さえなければ、もっと楽しく仕事ができるのに。 頭痛さえなければ、もっと仕事がはかどるのに。 頭痛さえなければ、もっと毎日が楽しいのに。 あなたも、このようにいつも悩んで…

続きを見る arrow_forward

猫背の改善について

背骨の歪み(猫背)は万病の元!! ~猫背を改善したい方へ~ 最近、背中が丸くなっている若者をよく見かけます。何故か若者の方が姿勢の悪い人が多いような気がしますが・・・。体の歪み、特に背骨が歪んでいると見た目の問題ももちろ…

続きを見る arrow_forward

腱鞘炎の改善について

お客様の施術例 新人ママのMさん(30代)が、左手親指の付け根の腱鞘炎のためにお見えになりました。痛みが出始めて2週間が経ちます。何かふとした動作の時に強い痛みを感じるとのこと。 妊娠中または産後まもない時期は、女性ホル…

続きを見る arrow_forward

緊張型頭痛の改善について

緊張型頭痛とは 今回は数ある頭痛の中で、最も頻度の高い「緊張型頭痛」についてお話していきたいと思います。   緊張型頭痛は、昔は「筋緊張性頭痛」と呼ばれていました。緊張型頭痛は、すべての頭痛の7~8割を占めており、日本で…

続きを見る arrow_forward

ストレートネックの改善について

皆さん、「ストレートネック」という言葉をご存知ですか?最近はテレビや雑誌などでも取り上げられることが増えてきているので、知っている方もきっと多いことでしょう。実際に当院でも、ストレートネックになっているクライアントさんが…

続きを見る arrow_forward

股関節の痛みの改善について

股関節の痛みでお悩みの方へ 意外と股関節の痛みでお悩みの方が少なくありません。一部の病理的な疾患を除いては好発年齢というものも特にはありません。できれば、一生足の痛みとは無縁でいたいものです。なぜなら老後に寝たきりのリス…

続きを見る arrow_forward

巻き肩の改善について

巻き肩とは パソコンとスマホの普及によって、年齢にかかわらず猫背の方が増えてきていることはこれまでも書いてきました。  「巻き肩」ってご存知ですか?肩は本来、体の真横を向いているのが正常ですが、いろいろな理由により内側を…

続きを見る arrow_forward

足底(足裏)の痛みの改善について

ブティックの店員さんや警備員さん、介護士さんなど、長時間の立ち仕事の方に多く見られる症状が「足底(足裏)の痛み」です。 人の足には、縦のアーチと横のアーチというものがあります。足底の痛みを訴える方のほとんどは、これらのア…

続きを見る arrow_forward

寝違えの改善について

鹿児島市で寝違えの改善に定評のある、てらだカイロプラクティック整体院 「寝違え」の症状で来られた方の施術例 私の中学時代の同級生が当院に施術を受けに来たときのことを例にお話しましょう。正確に言えば「寝違え」たわけではあり…

続きを見る arrow_forward