姿勢分析と触診を行い、原因を探します。原因は脊椎だけとは限りません。
施術の流れ
所要時間の大まかな目安 |
【初回】 【2回目以降】 ※お客様の症状やその日の体調により、施術時間や施術内容は変動します。 ※成長期のお子様は、少ない刺激量で身体に変化が出ますし、長時間 刺激を与えすぎると却って逆効果となります。施術時間はほとんどの場合、成人と比べて短時間となることが一般的です。 |
1.受付
はじめてお越しの方は、「予診票」というアンケートのような用紙にご記入いただいた上で、問診させていただきますので、ご予約の時刻の約10分前にお越しください。
もし、書くことが難しい場合は伺った内容をこちらで記入しますのでご安心ください。
2.問診・カウンセリング
次にその記入内容を元にカウンセリングをしていきます。
主訴、発症時期、原因、既往歴、他の施療受診の有無、事故の有無、手術の有無、内臓疾患の有無、等。
てらだカイロプラクティック整体院では、お客様の身体のことがしっかり分かった上で施術を開始します。
3.検査
頭蓋骨、筋・筋膜、靭帯、内臓が原因となっている場合も多いのです。ですから、必要に応じて筋力検査、整形学検査、神経学検査も行います。
お客様に今どのような状態で、どのような施術をしていくのかを説明します。
下の写真では、お客様の肩の可動域を検査しています。
下の写真では、僧帽筋の筋肉のトーヌス(緊張の程度)を検査しています。
私としては、このときの状態が、施術によってどのように変化するかを見るのが楽しみです。
4.施術
3.の検査で原因を特定し、その原因に対して施術を行います。背骨や骨盤などに原因があれば矯正します。
正しい矯正は、決して痛みを伴うことはありません。
原因が頭蓋骨、筋・筋膜、靭帯、内臓であれば、それぞれに対する施術を行います。
原因は単独で存在しているとは限りません。むしろ複合的に絡み合って症状を引き起こしていることの方が多いのです。そのため、繊細で注意深い施術が必要になります。
5.術後検査
4.の施術を終え、痛みや症状、可動性が改善したかどうかを見ます。
これで改善が見られれば、適切な施術が行われたことが分かります。もちろんお客様が一番改善を実感されるはずです。
写真は、脊椎・肩甲骨の矯正と筋肉の調整により、痛みなく左上腕の180度外転運動が出来るようになったところです。
6.アフターケア・指導
どのような施術を行い、今どのように変化したのかを模型を用いながら説明します。
また、これからの施術計画についてご提案させていただき、お客様と相談します。
必要に応じて、日常気をつけるべき注意点や自宅でできるエクササイズなどもお伝えします。
7.お会計
本日は、本当にお疲れさまでした。
こちらのカウンターでお会計、ならびに次回のご予約の受付をさせていただきます。
次回のご来院をお待ちしております。どうぞお大事に。